扇日記

着物好きの日記です。

洒落帯

袋帯だけど、ちょっとカジュアルになる洒落帯。フォーマルの場では使わないと言われました。

ちょっと軽めのコンサートとか、二次会に使えるのかな。古典柄というよりは、個性的な柄で、名古屋帯より金が入ったりして、総柄でゴージャスな感じなんだそうです。

f:id:yukinosita-tamasudare:20230128163729j:image

 

今日は花道と合同の初立と新年会でした。

3年ぶりに開催できました。でも新年会は例年よりだいぶ人数が少なかったようです。私は初めて出席しました。

f:id:yukinosita-tamasudare:20230128164018j:image

 

初めての初立と新年会。曽祖母の洒落帯を締めてみました。とにかく木枯らしで時々吹雪で寒かったので、モフモフの襟巻きは手放せんでした。

 

f:id:yukinosita-tamasudare:20230128164311j:image

お太鼓のところに線が入るんですよねぇ。

 

 

洒落帯は、高級感を身に纏いつつ、遊びに行きたい時に着用できるとのことでしたので、これからちょっとしたパーティーもできるようになるでしょうから、意外と活躍できそうです。