山口県の山口市に行ってきた。
凄い嵐でした。
山口市にはちょっと変わったコンテンツをお届けしてくれる「山口情報芸術センター」というところがあります。通称YCAM。
https://www.ycam.jp/events/2022/echoes-for-unknown-egos/
上にコピペしたイベントには行けませんが、今日近くまで行ったのでYCAMにフラッと寄ってみました。
そこで石若さんの作品が展示されていました。
シンバルがいっぱい。
どこからともなく音が。
近づいてみると。
音はシンバルの近くの機材から響いているようでした。
法則があるのか、たまにシンバルが振動するんです。シンバルは何枚あったかな。4つのユニットに分かれてて、一つのユニットにシンバルは3、4枚あったような。それがランダムに唐突に振動するんです。
「音響」っていいですよね。
音には興味がありました。音を形にできないものか。
音や映像に憧れて、それを使って作品を作ってみたかったんです。昔のことで忘れてましたが、石若さんの作品を見て原点回帰しました。
ほんとうはこういうテクノロジーを使って何か作ってみたいのです。