2021-12-15 対丈 茶道と着物 今日は下を引っ張ってしまったな。 おはしょりが消えた。 寒いので暖房機がある風呂場の脱衣所で着付けました。慣れないところで着ると難しいですな(笑)でも鏡が大きいし両サイドにあるので見やすいです。 やはり鏡は大事。 長襦袢があってなかった。 紺色にピンクの帯あげが意外に似合っててよかったです。 対丈で着てもそんなに支障はないですけどね。そういえば肩が凝ったような気がします。あとフォーマルな場ではおはしょりはあった方が良いです。