2016年の冬に阿武町へ行った時、道の駅で見つけました。実はこの道の駅「阿武町」、今や全国にある道の駅の発祥の地と言われています。開店時に50人は行列を作るという伝説の道の駅でもあります。
ここからは長州一の美しさと言われた男鹿島と女鹿島が見えますよ。
こちらは恋人ではなく夫婦円満の碑らしい。「幸せのモニュメント」と言われます。日本海温泉「鹿島の湯」もあるし海の幸が楽しめるレストランあるし、いいことづくめの道の駅です。また行きたいなー。その時は温泉入りたい。
2016年の冬に阿武町へ行った時、道の駅で見つけました。実はこの道の駅「阿武町」、今や全国にある道の駅の発祥の地と言われています。開店時に50人は行列を作るという伝説の道の駅でもあります。
ここからは長州一の美しさと言われた男鹿島と女鹿島が見えますよ。
こちらは恋人ではなく夫婦円満の碑らしい。「幸せのモニュメント」と言われます。日本海温泉「鹿島の湯」もあるし海の幸が楽しめるレストランあるし、いいことづくめの道の駅です。また行きたいなー。その時は温泉入りたい。