扇日記

着物好きの日記です。

最近の広島はドリミネーションに彩られていた

ドリミネーション広島

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121005216j:image

 

2021年のドリミネーションです。20日に行ってきました。

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121005258j:image
f:id:yukinosita-tamasudare:20211121005255j:image

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121011532j:image

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121011613j:image

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121011626j:image

 

ケーキやハート、メリーゴーランドなど夢の国のようでした。

 


2021年11月17日〜2022年1月3日 17:30〜22:30 まで開催されています。

ホームページには、

・JR広島駅から列車で20分
・「袋町」電停から徒歩で2分
・JR広島駅から市内バス(広島バス)で25分
・「袋町」電停から徒歩で2分
・JR広島駅市内バス(広島バス)
・「NHK放送会館前」電停徒歩
・山陽道広島ICから車で25分国道45号線経由

と書かれていますが、広島バスセンターから歩いて行きました。15分くらいですかね。

 

えびす講

と当時にひろしまえびす講最終日の11月20日。

 

コロナウイルス対策で規模は縮小しているらしいですが、えびす講の期間は本通りのいろんなお店がセールになりますので、広島の老舗画材屋さんのピカソで額縁買いました。

10センチ×10センチの額縁ってないんですよねー。

 

黄金山展望台

その後カーシェアリングで黄金山へ。

5月に新しい展望台ができたんです。これは車でないと行けないな。

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121005650j:image
f:id:yukinosita-tamasudare:20211121005647j:image

黄金山って昔犬が黄金を掘り当てたって伝説があるらしいんですがほんとうだろうか。

 

今日は満月かな。月夜でほんとうに綺麗。

 

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121010501j:image

そのあとはココ。夜の原爆ドーム。凄みがあります。

 

夜ご飯はベトナム料理屋さんでフォーを食べました。フォー大好きです。日本全国のフォーを食べ歩きたい。

あと蝶恋花というお茶もいただきましたよ。工芸茶ですね。カシスのようなフルーティな味でした。

f:id:yukinosita-tamasudare:20211121010857j:image