扇日記

着物好きの日記です。

この木なんの木気になる木

大きな球がぱっくり割れて、中から目が出ています。

f:id:yukinosita-tamasudare:20210910161432j:image

これはなんの木でしょう。

f:id:yukinosita-tamasudare:20210910161455j:image

まだ30センチくらいしか育ってませんが。

 

これはアボガドです。

簡単に木になるし、今アボガド産地がピンチでアボガドが日本に届かなくなるかも、なんてニュースを見かけてしまって自分で木にしてみようと思いました。

f:id:yukinosita-tamasudare:20210910161719j:image

しかし種から育てたものは実を付けるのは時間かかって難しいそうです。なぁーんだ。

 

発芽条件は日本の5月から8月までの20℃以上あれば大丈夫のようですが、芽が小さい時は冬は家の中に置いておかないと霜にやられてしまうとか。

木ってあっという間に大きくなりますよね。アボガドもいつまでも植木鉢に置いておくわけにはいかないな。木になると日本でも越冬可能なのでいっぱい生やしてたら忘れた頃にアボガドができているかもです。

何種か複数植えないと受粉しないみたいですね。どこに植えようか今から楽しみです(〃ω〃)