茶道のお稽古は8月いっぱいはお休み。
私は夏用の絽、紗の着物は男物しか持っていませんので、盛夏の時期は基本着物を着れないですね。
帯はお稽古用のものを購入しています。
www.yukinosita.info
茶道もお休みだし、暑いし台風くるし外出しにくいし、しばらく着物は封印しますので今まで着てきた着物を思い返してみました。
一番好きな着物は~、うーん赤色の祖母の着物かなぁ。でもシンデレラみたいに汚れていますけどね。
自分で買った中古の色無地小紋もお気に入りです。
着物特集
懐かしいので気になったものは過去記事を並べて振り返ってみましょう。
秋
私に良く似合ってるとうわさのオレンジの着物です。
www.yukinosita.info
www.yukinosita.info
母の着物
母の着物は昭和から平成のデザインのものです。
www.yukinosita.info
www.yukinosita.info
9月になりましたらまだまだ着たい着物がありますので楽しみですが、暑いでしょうねぇ。
ケーキアイス食べたい(笑)