茶道の先生からいただいた着物と羽織。
朝は寒い。だけど羽織が着れて嬉しいな〜。
羽織を着る時は着物と同じで下から袖を通して羽織りますが、衿は後ろ側を外側に折るのですね。肩から前は自然に折り目がつきますよ。
茶道では羽織を着ることはあんまりないそうです。道中着とかになるのかな。茶席の中では羽織は着ないので玄関先で脱ぎます。
羽織って羽織紐(留め具)が可愛いです😍
パワーストーンにしたら運気が上がりそうですね。宝石とかあるのかな。
そろそろ4月が終わってしまいますね。私の住んでる地域ではもう田植えが始まっております。ここ最近はデジタル化が一気に進行したように感じますが、地球温暖化も待ったなしで問題が浮き彫りになりました。
日々生きるのに精一杯なんだけど、暑くなりすぎるのは嫌なので、とりあえず電気は使わないようにしないとな、父と話してました。