扇日記

着物好きの日記です。

ボディスクラブは災害時に使え

ボディスクラブとは

ボディスクラブとは、塩(ソルト)や砂糖(シュガー)などの粒子を含んだジェルやクリームのことで、マッサージしながら肌となじませることで、血行を良くしたり古くなった角質の除去をしてくれます。
ボディスクラブに入っている粒子(スクラブ)が肌となじむことによって、毛穴の奥にたまった肌の垢や汚れを落とすことができます。また、古い角質を落とすことで肌がツヤツヤになります。

ソース→

ボディクリームは分かるけどボディスクラブって?その正体と使い方を徹底lecture!|MERY [メリー]

ロクシタンのボディスクラブ

ずーーーーっと前に、東京か埼玉か都会に旅行に行った時にロクシタンに立ち寄りました。

 

(ロクシタンとかニールズヤードレメディーズとかサボンとか、憧れてました〜。)

 

何を目的にお店に行ったのか忘れましたが、その時購入したものの中にボディスクラブがありまして、今日ゴソゴソ片付けてたら使いかけの状態で出てきました。

f:id:yukinosita-tamasudare:20210408221112j:image

f:id:yukinosita-tamasudare:20210408221116j:image

 

昔は塩で体を洗ってた

日本全国全員ではないと思いますが、昔は石鹸などないですものね。海の近くに住んでたら塩で洗ってたかも。

私の祖父や父の子供の頃は歯磨きは塩だったそうです。

 

私も塩で体を洗っておるのですよ、最近。

体にいいと聞いたので。

最初は足だけ。だんだん範囲が広くなって今では全身を塩で洗っております。

 

塩で体を洗った結果

 

www.yukinosita.info

 

 

www.yukinosita.info

 

 

www.yukinosita.info

 

 

最近は普通になりました。まぁ確かに背中が楽かもしれませんね、気持ち。

今日は塩は使いませんでした。

ツルツル感も落ち着いちゃった。超つるつるにはなりませんからね(笑)

でも塩でざらざら洗ったほうが確かに肌はきれいになるようです。

 

スクラブが皮膚をきれいにしてくれる

ロクシタンの店員さんにボディスクラブを勧めていただいた時に言われたのが、「災害で停電した時や水やお湯が使えない時にこのスクラブで体を洗いたいって方が多いんです。水で洗い流さずにそのままタオルでふきとって大丈夫ですよ。」ということでした。

東日本大震災の関係だったかな。避難した時に使うとか水が使えない時に重宝したとかで、すごい売れていると言われたことを覚えています。

f:id:yukinosita-tamasudare:20210408224411j:image

 しかもはちみつが入っているとかで、すごいしっとりすると。

 

最近使ってないからもう忘れたけど、スクラブだからぼつぼつザラザラの感触があります。そして甘い良い匂い。体がいい匂いする。塩もザラザラします。そのザラザラで角質を落としてるんだな。ですが塩はいい匂いしませんからね。はちみつの保湿能力もない。

 

そういえば、このロクシタンのボディスクラブ、体調が悪くてお風呂に入れなかった時に使ったのを覚えています。そういう時にも使えますね。入院した時とかものすごい忙しい時とか。

 

今日まで大きい災害には見舞われませんでしたが、2月くらいに停電でお風呂入れなかったことはあったな。その時も使えばよかった。

 

長いことお風呂に入れないのは衛生的にも心配にはなりますね。

最近地震が多いし、また夏が来る。夏は特に西日本は台風に怯えなければなりません。

 

コロナウィルスが蔓延しています。どうか大きい災害が起こりませんように。