今日は大寄せ茶会でした。
あったかくて快晴でした。
着物は母のものです。今まで祖母や曾祖母のものを着ていましたから、短かったりデザインも派手だったりしてましたが、この着物は時代的には最近のものですね。
なんか似合ってなかったです。
お茶会の後着物でランチしたり、紅葉をみに歩いたので随分と着崩れてしまいました(^_^;)
この帯は柄のある部分が短く下のところに柄が出てこない。朝は引っ張って引っ張ってギリギリ見えないようにしたつもりだったけど。
たれ先は人差し指の長さが理想的って言われましたが、たれが落ちたのか!!長すぎになってしまった。