あけましておめでとうございます。
今年はどんな年になるでしょうか。
あーーーうちは大掃除に料理にいつも大変です。お煮しめと餅つきとおせちってほんっっっっとに作るの大変ですよね。
この記事を読んでくださった方の中にも、激闘の年末年始を今まで培った知恵と勇気で、突然のハプニングにも動じず、外せないミッションも華麗にクリアしながら2、3日ゆっくり座ることもせずにお過ごしの方もいらっしゃるのでしょう。
ここらあたりで
まずは一服お茶でも🍵
ということで、
先月に買っておいた福袋をついに解禁!!
すごい!いっぱいあります。
「特級四季春」という中国茶を、、、ついに、ついに、
ご先祖様の煎茶道具で頂いてみましたーーーー。
おおーーー✨ついにこの時が!!
青茶ですので90度くらいの熱いお湯がいいと思うのですが。
最初は軽やかな甘みがあり上品です。2煎、3煎になると味が薄くなりました。お湯が緩くなったから!?
爽やかな春の風のような、足早に甘みが過ぎていく感じです。初めて飲みました。
蔵で眠っていた煎茶のお道具で中国茶を入れて、煎茶の先生から頂いた「福豆松露」をお茶請けに、両親と共に味わう幸せよ。
どうか今年も良い年でありますよう。
福袋は中国茶専門店で購入したから良質なのでしょう、美味しいです。
山口県山口市に来たら寄ってみてね💛