8月12日。最近は雨が降ったり止んだりを繰り返します。
時たまスコールのような土砂降り。
山口県は台風の影響か風があって、雨が降った後は涼しかったですが各地は相変わらず猛暑のようですね。
お盆休みということで、ここら辺で疲れが出てくるような気がします。
暑いからといって冷たいものばかり飲んでいますが、胃の中に入って体を内側から冷やしてしまうらしいです。スイカも体を冷やすとか、塩分を排出してしまうとかいろいろ聞いたなぁ。
体を冷やしすぎるのはよくないようで、涼しくなった秋に不調をきたしやすいとのことです。
今日の夜はまったり煎茶でも飲みませう🍵
90度くらいの熱湯をふーふーしながら、将来の自分のやりたいことを妄想しながら、煎茶を味わいます。煎茶道の基本形態はニセンのお点前。今日飲んだのはティーバックのお茶ですが、お稽古では2回お茶を入れますので、2杯分作りました。
日本はこれからどうなるのか。考えていると不思議と自分のやりたい目標がはっきりしてきました。追い詰められたから頭の中が逆にスッキリしたのでしょうか。やることが整理されました。
そして素直にお金が欲しいと思いましたね。業者さんに頼もうと思ったら資金がいりますね。なのでお金を貯めよう。仕事をしてお金を貯めて、やりたいことをやってみます!