まだまだデッサンに慣れてない人。
デッサンはじめたての人。
鉛筆の持ち方をいろいろ変えてみてください。持ち方一つで線の表情が変わります。
大きい面積に陰影つけるときは左側の手つきがいいかも。鉛筆を寝して、少し力を抜く感じで優しく動かしてください。
大まかな陰影がついてきたと思ったら、右側の、文字を書くとき用の持ち方に変えて細かいところを描いていく。
デッサンに臨む時はまずは基本の描く姿勢があり、基本の道具があります。
鉛筆は5本くらい。4B 2B F 2H 4Hとか用意して。
慣れたら買い足して6Bとか使ってみたりしてもいいかも。
デッサンもブログもとにかくいっぱいかくことが大事です。人に習うより参考書を読むより、まずは自分でやってみよう!