扇日記

着物好きの日記です。

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

黒い紬

台風がさり、寒くなったなぁと思ったらまた30度越えの暑さ。 ですが、単衣の着物は9月いっぱいしか着れませんので、今日のお稽古は単衣の着物です! 黒の紬。茶道の先生の先生、のお着物。やはり紬はいいですね。軽くてしなやか。 帯は何やらエキゾチックな…

白地の着物

やっと着物を着てお茶のお稽古に行ってきました。 母に手伝ってもらって着ましたが、母いわく「最悪」なできだそうです。 襟元が上手くいかず。何度かやり直しましたが、右の白い襟が見えない。 浴衣のようになってしまいます。 紬のように見えると茶道の先…

寝つきが悪すぎるときはアロマを使うべきか中国茶を飲むべきか

昨日は非常にリアルな頭を手術する夢を見ました…。痛かった…。 2021年3月17日▶︎▷▶︎2022年9月9日 アロマテラピーグッズとか作るのが好きなのですが、中国茶も好きで、日本の煎茶用の急須で中国茶を淹れることがマイブームになっている扇さんです。最近なかな…

向日葵色のレトロワンピース

私の実家には、レトロ着物、レトロワンピースが眠っています。私はそれをせっせと着て楽しんでいます。 今日は久しぶりのお茶のお稽古!ですが台風が近づいてきているので、朝からどんより雲。なので今回は着物ではなくワンピースで。 今日のレトロワンピー…