扇日記

着物好きの日記です。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ピンクの青海波

青海波でしょうか。波だとは思うのですが。もしかして虹かもしれない。 先輩弟子から譲り受けました。レトロな感じ。レトロな着物にレトロな帯。 新緑が眩しいです! 昔の帯は布団のようで少々結びにくいのです。 でも可愛い〜。 着物は暑いですね〜。でも着…

山口県のお大師様

2020年9月12日→2022年5月15日 今日は懐かしい過去記事です。 あー…ナビを頼りに車で向かったら大変でした。 道細い。坂が急。でも民家がぎっしりな地域。 2020年9月に登っているようですね。 そういえば2020年も煩悩が多かったです。 駐車場からヤバい こう…

GWの大寄せ茶会

GWは10連休じゃなかったですが、この土日は茶の湯を楽しみました。 手前に見える木箱は『旅茶箱』です。この中にお茶セットが入っています。箱に入れて持ち運べます。 結界は船板と野原。 船で旅をし、野原でお茶を一服、といった具合でしょうか。 かわいい…

田んぼに進入禁止

近所に謎の交通標識が! 隣にはお地蔵様です。 イノシシが田んぼに入らないようにってことか。イノシシに読めるのか? 祠の中を覗くと。 ミニチュアなのにちゃんとお賽銭箱がある! しかも木彫っぽいですね。 クオリティが高い。 コロナ感染が蔓延して3年か…